大手外資系金融サービス企業にて、コントロールルーム・コンプライアンスを担当していただきます。タイトルはVPまたはディレクター。
本ポジションでは、社内情報隔離(インフォメーション・バリア)やMNPI(重要非公開情報)管理、リサーチレビューを通じて、社内コンプライアンス体制の強化に貢献いただきます。リモートワーク制度やフレックス制度、社内研修が整った環境で長く働きたい方におすすめのお仕事です。
主な業務内容
- ウォッチリストおよび制限リストの管理と更新、プライベートサイドのディールチームやビジネス担当者との連携。
- ウォール・クロッシングのプロセスの周知、関連文書の管理。
- MNPI登録の遅延調査(監査・面談、関連部署との連携による原因究明)。
- 株式・債券リサーチレポートの内容のレビュー(M&Aや各種規制・社内ルールの遵守チェック)
- リサーチチーム=とプライベートサイド間の連絡・情報共有の監視、グローバルルールの運用
- 社員からの事前取引承認(プレクリアランス)申請の処理と判断。
必須条件
経験・資格:
- コントロールルーム、リスク管理、またはコンプライアンス部門での実務経験3〜5年程度。
- MNPI管理、情報隔離、レギュラトリーコンプライアンスに関する知識
ソフトスキル:
- 細部への注意力、分析力。
- コンプライアンス意識、守秘義務意識、判断力。
- 多部門との調整能力。
- マルチタスクスキル。
- チームワーク。
語学力:
- 日本語: 流暢(社内文書・対話対応)
- 英語: 流暢(国際部門との連携や文書読解)
歓迎条件
- 積極性と柔軟性
- グローバル環境、オープンなチーム文化での就業経験。
採用企業について
大手外資系金融。
投資銀行業務、証券、資産運用、ウェルスマネジメントなど多岐にわたるサービスを提供する世界有数の金融機関。
ダイバーシティ、多様性、イノベーションを重視した職場環境で、キャリア成長と社会的インパクトの両立が可能です。
この求人がおすすめの理由
- グローバル金融の最前線で活躍できます。
- リモートワーク制度やフレックス制度あり。
- グローバルなチームとの連携を通じた成長機会。
- 教育・メンター制度など従業員の能力開発に取り組んでおり、継続的にスキルを磨けます。
- 年収2000万円以上の高報酬案件(経験スキルにより応相談)。
- 福利厚生も充実。
転職のご相談もお待ちしています。