世界的なIT企業で、データセンターの運用管理・インシデント対応をリードするスーパーバイザーを募集しています。データセンターの安定運用、監視、トラブル対応、標準業務手順(SOP)の順守を担当し、高いサービス品質と運用効率の向上を実現します。IT運用やインシデント管理の経験を活かし、チームを率いてシステムの安定稼働を確保する重要な役割です。
主な業務内容
- データセンターの運用管理を担当し、日々の業務がスムーズに回るようにすること。
- システム監視・アラート対応、問題があれば迅速に解決すること。
- インシデント対応を主導し、システムの安定稼働を維持。
- 標準業務手順(SOP)の順守を徹底し、オペレーションの最適化を推進。
- ステークホルダーとの調整・エスカレーション。
- 監査・レポート作成・コンプライアンス遵守の徹底。
- チームの研修やメンタリングを行い、アカウンタビリティや規律を大切にするチーム文化を育むこと。
必須条件
経験・資格:
- IT運用の実務経験5年以上
- うち、データセンター運用管理経験2年以上。
- 監視システム・アラート管理(または関連領域)におけるチームマネジメント、リーダーシップ経験。
- インシデント管理、問題識別・対応戦略の実務知識。
- サービス水準を維持しながら複数のアラートに同時に対応した実績。
- 会社の目標・方針に合わせたゴール設定や進捗管理の経験。
ITスキル:
- ITILなどのインシデント管理フレームワークや、ベストプラクティスの知識。
- データセンターの最新技術・インフラ運用の知識。
ソフトスキル:
- チームメンバーを育てるリーダーシップ。
- IT以外の部門ともわかりやすくやりとりができるコミュニケーション能力(文章・対面)。
- プレッシャー下でも冷静に、適切な意思決定ができる判断力。
語学力
- 日本語: ネイティブレベル(社内業務・クライアント対応のため必須)。
- 英語: 流暢(グローバルチームとの協力・レポート作成のため)。
歓迎条件
- ITIL認定資格または同様のインシデント管理経験。
- データセンター技術・最新トレンドの知識を持つ方。
- ITマネジメントや関連分野の院卒歓迎。
採用企業について
外資系ソフトウェア・ソリューション。
クラウド移行・インフラ標準化に強み。多様な業界向けに最新クラウド技術を活用したデジタル変革を支援し、IT運用の最適化と高効率なプロジェクト実行を実現しています。
この求人がおすすめの理由
- 最先端のデータセンター運用技術を活用できる環境。
- ITインフラ運用・インシデント管理の経験を積めます。
- サポートし合うチームのため、働きやすい職場です。
- 高報酬・福利厚生充実。
- イノベーションと継続的な改善を重視する企業文化です。
ご応募をお待ちしています!